・電動ファン取り付け 電ファン取り付け-19
ゲッツした電動ファンその1。

(確か)P10プリやN13パル、B12サニー等に使われている物です。
おそらくMT用です。


電ファン取り付け-20
ゲッツした電動ファンその2。

よく見ると、運転席側が羽根5枚なのに対し、助手席側は4枚です。


電動ファン駆動回路回路図取り付け-01
全体回路図です。

ファン1はVFCで駆動し、ファン2は手動でオンオフさせます。

VFC部はトランジスタで書いていますが、実際は内部にリレーを内蔵しているようです。(動作時にカチッと音がするので)


電動ファン駆動回路回路図-02
手動スイッチ回路図です。

本当はP型とN型のMOSFETを使ってロードスイッチを作ろうと思ったのですが、部品点数が多くなるのでN型だけ使ってスイッチとすることにしました。

ファンのマイナス側にスイッチを入れることに抵抗があったのですが・・・。

あと、エンジンルーム内に置こうかとも思ったのですが、振動でハンダが取れたらまずいと思い、車内に置くことにしました。

スイッチのオンオフがわかるように、LEDも付けてみました。

2007/09/09(日) update
122,178km
MOSFETスイッチはやめ,リレーに置き換えました。


電ファン取り付け-03
自作スイッチです。

タッパーに入れてみました。
比較的近所に部品屋さんがあるので、アキバまで行かなくて済みました。

ちなみに、ヒューズは一括して別のタッパーに入れました。


電ファン取り付け-04
ミミ。


電ファン取り付け-05
ロッキー寝る。


電ファン取り付け-01
自作スイッチの配線は、助手席側のインナーフェンダー内を通しました。

電ファンのマイナス側の配線と、ダイオードのカソード側の配線の2本を通しました。


電ファン取り付け-07
自作スイッチはグローブボックス内に置きました。
以前、グローブボックスに穴を開けたことがあったので、その穴を通しています。


電ファン取り付け-02
VFCの配線(1本)は運転席側のインナーフェンダー内を通しました。


電ファン取り付け-08
リレーは純正をゲッツし、ヒューズボックスに1カ所空きがあるので、そこに入れることにしました。

ヒューズボックスを外すには、片側3カ所、計6カ所のツメを外します。

片側3カ所。


電ファン取り付け-09
もう片側の3カ所。


電ファン取り付け-a01
「ファン」と書いてあるリレーが今回新たに取り付けたリレーです。


電ファン取り付け-10
元々付いているリレーの配線が通っている穴を通しました。


電ファン取り付け-11
サクションパイプを外します。

エアフロのコネクタを外すのを忘れずに(左図)。


電ファン取り付け-12
シュラウドの下側のカバーを外します。


電ファン取り付け-13
シュラウドを外します。ちょっと知恵の輪状態です。


電ファン取り付け-14
カップリングファンを観察していたところ、ヒビを発見しました。


電ファン取り付け-15
ファンを外します。計4カ所のボルトを外します。


電ファン取り付け-16
1カ所だけ拡大。


電ファン取り付け-17
プーリーと分離します。計4カ所のナットを外します。


電ファン取り付け-18
4カ所のナットを元に戻します。(そうしないとプーリーがユルユルになってしまいます。)


電ファン取り付け-21
電ファンを取り付けます。タイラップで止めました。本当にこれで大丈夫か不安ですが・・・。

どなた様か、もっと良い固定方法がありましたら、メールでご一報頂けると幸いです。


電ファン取り付け-22
下側もタイラップで固定します。下側その1。


電ファン取り付け-23
下側その2。


電ファン取り付け-06
スイッチオンでLEDが点灯しました。昼間の図。


電ファン取り付け-a02
夜の図。
まぶしすぎて、このままではまずいです(^^;;;

高輝度LEDを選択したのが間違えでした。

LEDの固定方法も考えないといけません。


電ファン取り付け-a03
左側のファンだけ回っているのが確認できます。



電ファン取り付け-b01
LEDは結局埋め込み式にしました。


元に戻る