小休止
GM 目の前に氷の山。
GM その奥に扉。
ダーケン 「掃除は済んで無かったみたいだなあ・・・くっくっく」
男爵 「無理を言うなよ。30年も前に一度来たきりだったのだ。」
ダーケン いやー、宝は残ってないって言ってたからさ
ルーカ 「これ、どうやって入るの?」と
男爵 「普通に入れる。」
GM というと、扉を開いて・・・
ルーカ ちょっと待った「30年もあったら何かが住み着いててもおかしくないでしょ!」シーフ三点セットを試しておきます
ダーケン 「・・・いや、普通、ゴーレムは住みつかないと思うぜぇ・・・くっくっく・・・」
男爵 「確かにな・・・なにが起こったのか皆目見当もつかん。」
ルーカ 「ゴーレムは住み着かなくても、ゴーレムを作れる何かが住み着くことはあるよ?」
ルーカ とか言いつつ聞き耳ー。10.
GM 何も聞こえない。
ルーカ 罠感知ー。10.
GM 罠はないようだ。鍵はかかっていない。
ルーカ 出目が普通すぎて信用しきれないなあ…
ルーカ あと、エセルさんのダメージを直しておいた方がいいと思います
ダーケン 自分でなおせるけどねw
GM 回復しました。それほどでもなかったんだけどねえ。
奥への扉
ルーカ まあ、行くしかないよね
ルーカ 私が先頭に立って部屋に入りたいです。「エセルさん、隣にきててくれる?」
エセル 「わかった。何かあったら下がってね?」
ダーケン 「この先に、あるんだな?・・・例のヤツが・・・」
ルーカ 男爵はダーケンさんが見ててください
ダーケン 「くっくっく・・・」
GM あ、男爵疑ってる。
ルーカ いいえぇ、そんなまさか(棒読み)
ダーケン わかったぜぇ・・・じっと、じーっと凝視しておくぜぇ・・・くっくっくっくっく
ルーカ カバーとガードをお願いって意味なんだけど…
見えざる敵
ルーカ では、入りまーす
GM 中に入ると、美しい光に包まれた間。
ダーケン あ、プレイヤー発言ね
GM よほど大きくて持ち出せなかったのか、女神像が置いてある。
ダーケン 「・・・けっ、落ちつかねえな・・・」
ルーカ 「(なんでこの人は暗黒神に呼ばれないんだろうか…)」
悪人正機ってやつでは?
GM 光のせいか、女神のせいか。
GM そして、その前には箱(棺おけのような形をしている)がおいてある。
GM で、男爵がその箱に駆け寄ろうとするが・・・
ルーカ 一挙動で近づける距離にいます
ダーケン が?
GM 扉と箱の真ん中あたりで、急に立ち止まる。
ダーケン んー?
ルーカ 「? どうしたの?」
男爵 「・・・」
ルーカ 「ねえ。どうしたの?」とか言いながら近寄ろうかな
男爵 「フランチェスコ!貴様、まだ私を妨害するつもりか!」そう大声で叫ぶと、近くの空間に剣を振り下ろす。
ルーカ 最初の方に言っていた男爵のかつての上官ですよね?
ダーケン あー、そんな人もいたな。。。
ルーカ その人はどこにいるんですか?
GM 少なくとも、君らにはまったく見えない
ルーカ 仮にも盗賊の私が気配を感じ取れないなんて?
GM で、そうこうしていると、いきなり男爵の腕から鮮血がほとばしる。
ダーケン 「んー?器用な人だねえ・・・くっくっく・・・」
ルーカ 「おじさん!」仮にも男爵に向かっておじさんはないよなあ
ルーカ そばに駆け寄ります
GM で、男爵はその「見えない人」と戦っているらしい。
幻影との戦い、現実の戦い
ダーケン 我々は箱とやらに近付けるのか?
GM で、そこに登場するのは2匹の狼。こいつも敵対的なので戦闘になります。
ダーケン はて、狼さんに知り合いはおらんが・・・
ルーカ 男爵が見えない何かと戦闘していて、それとは別に2匹の狼が出てきた。
ダーケン いやー、その人のトラウマとかなんかが、幻覚になって襲ってくるのかなー、と
ルーカ 神官にも精霊使いにも見えないとなると、そういう方向性もありかなーとか思いますよね<見えない敵
ルーカ それは冗談としても、見えないんじゃフォローのしようがないなあ
GM では、戦闘にしましょうか。あなた方の敵は狼さん。
ダーケン ま、こっちにも敵が来たみたいだし
ダーケン あっちは自力でなんとかしてもらお
ルーカ PC側の位置関係がいまいち分かりません
GM 前衛と後衛。前衛はエセルとダーケン?
ダーケン まあ、殴る以外に出来ることはないわけだが
ダーケン 一応、突破されないように2匹とも相手するか
GM なんなら1対1が2つでもでもいいけど・・・
ダーケン ま、回避能力はこっちが上のはずだ・・・ダイス目はしらんが
ダーケン 出来れば、2匹ともタゲを取っておきたい、と思っただけ
GM じゃあ、それでいいです。こっちもそのほうが都合がいい。
ルーカ 私は先ほど男爵の近くにいると宣言したけど有効ですか?
GM 男爵の近くでもいいですよ。
ルーカ 有効になると私が狼の前に突出してることになるかもだけど
ルーカ 私は男爵を観察しながら狼に攻撃魔法を飛ばしますね
ダーケン (出目は8)13.ちょっといい出目
GM あたりです。
ダーケン (出目は6)8点、悪い出目(´・ω・`)
GM 食らっておきます。
ルーカ 平均的といっていいですよ
GM 8を「ちょっといい」というなら6は「ちょっとわるい」。
ルーカ ではダーケンさんが攻撃した狼にファイアボルトを。14.おー、なかなか
GM 通った。打撃力20で。
ルーカ 9.ダメージはダメ
GM くらいました。
ルーカ ところで、透明なものを見る魔法とかってあります?
GM ないんじゃ・・・?
ダーケン センスマジックとかで、間接的に・・・
ルーカ あ、そうか。センスオーラでどうにかなるかも
GM 男爵1ゾロ。
ルーカ ピンゾロキター!
GM 男爵半分削られたねえ。
ダーケン そっちの面倒もみなきゃならんのか・・・
ダーケン エセルにヒーリングを押し付けるか
GM そうだ、狼の攻撃2つ。エセルとダーケン生命抵抗2回。吹雪攻撃。
ダーケン (抵抗は12と13)まあ・・・
GM 抵抗に2回成功したエセルは5点を2発。合計4点ダメージを受けた。ダーケンも同じだな。
ダーケン 4点か、結構痛いな
GM エセルがはずした。お、男爵が当てた。7点入った。
ダーケン ダメ入ってる狼、まだピンピンしてる?
GM まだ半分はいってないな
ダーケン うーむ、さっさと頭数を潰すか・・・
ダーケン ここは、回復しとくか・・・エセルと男爵も、出来る?
GM 男爵にも届くよ。エセルにはなにをさせたいかきちんと説明してね。
ダーケン 殴ってくれwダメージはそっちの方がでかいし
ダーケン てか、エセルって生命力何点?
GM 22点。まだまだ18あるし大丈夫。
ダーケン じゃ、自分と男爵に2倍がケー
ダーケン では、先ず自分から。9点。男爵に・・・6ぞろかよ。13点。
ルーカ 男爵が流している血をばらまけば、透明な敵に色が付くのでは…とか思った
ダーケン 敵が透明なのか・・・男爵が幻をみてるのか・・・
ルーカ ではなんとかの一つ覚えファイアボルト。
GM はいな。
ルーカ 対象はダーケンが狙っていた狼?
ルーカ 9!?出目がー、出目がー
GM 当然通らない。レート10で。
ルーカ 8点で
GM まだいけるな。
ダーケン 氷の狼なのかね(´・ω・`)?
GM 男爵が戦闘入ってるから鑑定できないけどね。
ダーケン 炎が弱点の狼なんだな、きっと
さっきから吹雪吹いてるんですけど・・・
ルーカ あと、センスオーラはできます?
GM 精霊力は「感じない」
GM 狼からはフラウの力を感じたり、周辺はフラウが強かったりはするけど、男爵の相手しているあたりには感じない。
GM 狼。ブレス2発。エセルは抵抗に成功。
ダーケン 15と10か。2回目はレジ失敗かな?
GM ダメージは5点と10点。
ダーケン いてて、回復してて良かった・・・
GM 男爵食らう。9点とめる。15.エセル当てる。
ルーカ 今、いりうじょなりいびいすとというイヤな単語が頭をよぎった
GM 13点。ふ、エセルの攻撃は痛い。で、男爵また当てた。で、7点。ま、こんなところか。
ダーケン 攻撃はエセルに任せた方がいいか・・・男爵の傷はどんな感じ?
GM まだ半分にはいってないな。
ルーカ でもレベルが低い分ダメージには弱いと思う
ダーケン じゃ、このターンは耐えて貰おう・・・エセルも、まだいけるだろうし
ダーケン 今死にそうなのは俺だけだ、自分にきゅあー。(発動が3)あぶね
ルーカ 本当に…
ダーケン (回復の出目も4で7点回復)ぐっは!神の御加護が薄くなってきたヽ(;´Д`)ノ
ルーカ 後何点残ってます?ヒーリング回すほどじゃないと思うけど…
ルーカ ファイアボルトを二倍がけで二体にいきます
GM あい。
ダメージを与えているのに対しては1ゾロ!もう片方も10では通らず。で、ダメージは7.
GM はい、くらうことはくらいました。
ルーカ どうしたんだろう、滅茶苦茶出目が悪い
GM じゃあ、最後のブレスか。エセルが、片方ついに失敗した。
ダーケン ぐはあ、1回失敗。
ルーカ パーティ壊滅の危機だー
GM エセル回復したほうがいいかね?
ダーケン いや、回復はこっちでやれる。とっとと殴って1匹でいいから沈めてくれ
GM 男爵が回避失敗。男爵逝ってしまいそう。
GM では、期待のエセル・・・はずれ。
ダーケン おーい
GM 男爵はずれ。
ダーケン おーい
ダーケンは、キュア。自分に11、エセル、男爵に9点回復。
ダーケン 自分は全快
エセル 「ありがと!」
GM 男爵には余裕はないのだが・・・
ルーカ 魔晶石を男爵に渡してもらえないかなあ、報酬の先払いとかで
GM すっかりいい忘れていた。前渡していた。
ルーカ 今度こそ決めたいファイアボルト。
ルーカ 15と12.いかがでしょ
GM 弱っている奴に通った。ピンにはずれ。
ルーカ 弱ってる方に12点!残りは6.落ちたかな?
GM 片方死。
ルーカ よっし!
GM 吹雪1発。抵抗。
GM 成功はしているエセル。
ルーカ 「エセルさん! おじさんを治療してあげて!」とか言っておこうかな
ルーカ 逝ってしまいそうな段階から9点くらい回復したところで…
ダーケン 13だから成功か。
GM 次は敵か・・・男爵回避失敗、と。
GM まだHP半分残ってる
ルーカ それってくりっと一回りしたら死んじゃうじゃないですか
GM じゃあ、エセルも回復させるか。ルーカの指示もあったし。
ダーケン 流石にこっちも精神点が厳しい
GM そうだ、ダーケンはエセルの回復ほしい?
ダーケン いや、いいや。1匹なら、レジ失敗してもまだ死なないから
GM 男爵8点回復。まあ、全快だけど。
GM エセルは7点か。エセル自身は神にあんまり愛されてないのだな。
GM 男爵の攻撃はずれ。
ダーケン 回避に専念しろよ。まったく・・・
ダーケン なぐるぞ。12.どう?
GM あたり。
ダーケン 7点。非力だなあ・・・(´・ω・`)
ルーカ さっきから2桁の出目がろくに出てないです。確率的におかしいです。
GM ・・・まあ、ダメージはあったよ。
ルーカ 以前もらった精神力を回復させる薬を飲みます。精神力が1点しかない
ルーカ (レート10で)よっし、精神点5点回復です
ダーケン どうせブレスしか吹かないなら、接敵は一人でよかったな・・・
GM では、次は男爵の敵。男爵、回避できたことないな。(11減少)あれま。ほとんどダメージなし。
GM エセル攻撃ー。はずれー。
エセル 「なんで〜!?」
ダーケン やれやれ
男爵の攻撃ははずれ。
ダーケン ところで、狼は?
GM あー、わすれた。
ダーケン なるほど、ざんねんでした(´・ω・`)ま、これ幸いとなぐりましょ
ダーケン 8.はいはい。
ルーカ ちょっと〜、ダーケンさ〜ん?
ルーカ 狼を狙うべきか、それとも男爵を支援するべきか…
ルーカ よし、狼を潰しにいこうっと.ファイアボルト。13.通った?11点。
狼の攻撃は、ブレス。抵抗はふたりとも成功。
ダーケン 成功しても、ダメージ残るんだけどね(´・ω・`)
男爵は回避に成功。
GM (12で)エセル攻撃命中か。13点。あー、落ちたね。
ルーカ あ、まともなダメージ
エセル 「やたっ!」
男爵の攻撃ははずれ。
ルーカ どうせ回避できないのなら、男爵にファナシティズムでもかけちゃおうかなぁ
ダーケン つってもなあ。男爵の戦ってる相手って、見えないんでしょ?
ルーカ だから、男爵を支援して、謎の相手を倒させてしまえばどうかなーと
ダーケン 回復くらいしか出来ないよw
ダーケン しかも当ってなさげだし
ルーカ 時々当たってはいるみたいだよ
男爵、敵ともに攻撃失敗。
ルーカ または部屋のどこかにある仕掛けか何かを見つけて無力化するとか
ルーカ 私は部屋を観察して回るってことでお願いします
GM 了解。3ターンあとに判定してもらいます。
ダーケン 見えない相手に攻撃って、可能?
ダーケン なんか、いそうな所に槍でも突っ込んでみるか。男爵の前の空間を突く・・・できるかね?
GM できなくはないけど、ファンブルでも振ったら男爵に当たるよ。
ダーケン 大丈夫、SWにファンブルはないw
次のターンは、男爵の攻撃は外れたが、回避に失敗し、ダメージを受ける。
ダーケン まったく、勝手に怪我するなよ・・・エセル、なおしてあげて
ルーカ プリーストさん達は男爵のHPを常に100%に保っておいてください
エセル 「わかったけど・・・」回復ね。
ダーケン ま、幻覚かもしれんから・・・不信って出来たっけか?でも、男爵が見破らないと意味ないしなあ
その次の2ターン、1ターン目の男爵の回避失敗だけにとどまった。
GM では、ルーカの番。
ルーカ 幻か何かを生み出す、機械か装置かがあるんじゃないかなーと思うんだ
ルーカ 部屋の内部に何があるかの情報がよく飲み込めてないのですが
GM 棺桶・女神像・壁。
ルーカ 女神像が一番怪しいかな、まずはそれで。次に棺桶、最後壁で
GM では、最初を捜索どうぞ。
ルーカ ってことは、9ターン戦わせておくのか…男爵生きてるかな
ルーカ (9)出目がこういう時まで悪いときた
GM なにもみつからない。
男爵、回避失敗、攻撃失敗。
ダーケン いい加減攻撃やめろよな・・・
エセルにより、8点回復。
ルーカ 男爵に声をかけてみてー。声が届いてない節があるから確認をー
ダーケン しょうがないなー、
ダーケン 「くっくっく・・・おい、依頼人さんよ・・・あんた、何と遊んでんだい?くっくっく・・・」こんな声掛けてもね
ダーケン 大声じゃないと、正気にもどったりはせんのでは(苦笑
GM びっくりするほど無視。
次のターンは、回避と攻撃失敗。さらに次、回避失敗。
ルーカ 仕方ないから私が声をかけます…ダーケンさんの役立たず…
GM ルーカの番ではあるよ。
ルーカ 次の捜索ターイム、棺桶編。8・・・
GM 棺桶の中には8歳くらいの少女の遺体が入っていた。それだけ。
ルーカ 腐ってる! ダイスが腐っている! ああーもう!
さらに、回避失敗、攻撃失敗。回復も振るわず・・・
ルーカ 力自慢の人がとっつかまえて引きずり出すしかないかなぁ
ダーケン 力なんか無いじょ
回避して、攻撃命中、10点。
ルーカ エセルさんは筋力はいかほど? 二人がかりなら何とかなるかも…
ダーケン 19だって。こっちは12
ルーカ くー、一体どうすれば…!
ダーケン 速くなんかみつけてくれw
回避、不命中。
ルーカ 捜索は再挑戦不可だからなぁー、もう
ダーケン ま、死なない位の回復はしとくけどなー
GM しとくってエセルが・・・
回避失敗、不命中。
ダーケン とっとと、遺体を取り出しちまうか?
ルーカ ちょっとそれは考えました
GM で、捜索してね。
ルーカ ではいきまーす
ルーカ 12.やっとまともな出目が
ルーカ これでなかったら笑いますね。というか笑うしかない
GM 壁には何もないよ。
ダーケン 男爵がさっさと気絶するなりするしかないのか?
GM どうも男爵がうまくよけるんだよなあ・・・
回避し、命中。ダメージが・・・
ダーケン ん・・・なにか回してやがる・・・
12点。
GM で、一応ルーカの番ですが。
ルーカ こうなったら男爵から蘇生の札とかいうのをスリ取って使うしかないかな。できます?
GM どうぞ?
ルーカ スリは器用度っと、たあっ!14!
GM はい、掏り取りました。
ダーケン ん、さすがなり(´-ω-`)「くっくっく・・・なかなかの技だねえ・・・くっくっく」
ルーカ これを使えば目的は果たせる、果たせるけど…
ダーケン 使い方しってる?
ルーカ いいえ?
回避失敗、攻撃失敗。エセルはやむなく回復に。
ルーカ もうだめだー
ダーケン 話も聞かない、敵も見えない、じゃあなあ
ルーカ あのー、そういえば神聖魔法にはサニティってありましたよね?
GM ありますよ。サニティ。もうエセルはMP残ってないけど。
ダーケン そんなのもあったな
ルーカ 基本消費精神力3ですから、1点でかけられるはず
回避で、12を振っている男爵。
GM ・・・こいつ死にたくないみたいだ・・・
さらに、攻撃失敗。
ダーケン ま、じゃ、かけてみるか。いやだけど
ルーカ そんなこと言わずに、お願いしますよー
ダーケン 「くっくっく・・・まあ、ちょっと落ち着きなよ・・・くっくっくっくっくっくっく」
ダーケン と耳元で囁いて、サニティ。13.
ルーカ むしろ怖くて落ち着けないような…
GM ・・・あいかわらず聞く耳を持ちたくない説得だな。ま、効かなかったけど。
で、次のターンは、回避し、攻撃命中。で・・・
奇跡のとき
GM ・・・なんか自己解決してしまった・・・まさか回復の支援だけで勝てるとは思えなかったが・・・
GM こういう展開になったら男爵は死ぬはずだったのに・・・
GM ということで、戦闘終了。血だらけの男爵とか。
ルーカ とりあえず、なんだかよく分からないけど見えない敵を倒してしまったと言うことでいいのかな?
GM そうですね。
ダーケン 見えない敵をなぐりころした、と
GM もう少し強さの調整をつけておいたほうがよかったか・・・思ったより弱すぎた。
ダーケン 「くっくっく・・・だいぶハッスルしてたじゃねえか・・・ちっとは落ち着いたかい?くっくっくっく」
ダーケン といいながら、キュア。
ルーカ 「…おじさん? 大丈夫?」とか言いつつ下から覗き込む
男爵 「・・・大丈夫だ。それより・・・ない!札がない!」
ダーケン 「・・・は、そりゃ、ざんねんだったな。くっくっく・・・」
ルーカ 「ああ、ここ、ここ」と言いつつ手に持っているのをひらひら
ルーカ 多分気が高ぶって細かいことを覚えてないだろうから、適当にあることないこといってごまかしてしまおうかと
男爵 「・・・ああ、先に渡しておいたか・・・すっかり忘れていた。」
ダーケン 「しっかりしてくれよ?くーっくっくっくっくっく」
GM で、棺桶を開けて、少女の亡骸をとりだし・・・
GM 札を胸部に貼り付ける。
ルーカ 私も覗き込む
GM 10分くらいすると、辺りが温かい光に包まれ・・・
GM 少女の胸が、静かに動き出す・・・
ルーカ 「生き返った…!」蘇生の現場を見たのは初めてのはず
男爵 「よかった・・・では、ここでは寒すぎる。だれか馬車まで連れて行ってくれないか。」
ルーカ 「じゃ、私の服を」幸か不幸か体格も似ているし
ダーケン ま、普通みないし
GM 服は着てるよ。でも、血だらけだけど・・・
ルーカ うわっぱりをかぶせてあげないと寒いでしょ、この洞窟氷漬けなんだから
ダーケン 「自分で連れてきゃあ、イイじゃねえか・・・くっくっく」
ルーカ ともかく、連れて行ってあげます。ダーケンさんをこづきながら
ルーカ 「おじさんには色々思うところがあるんですよ?」と耳打ち
エピローグ
GM ということで、場面は一気に変わり、馬車。
GM 移動中。少女が目を覚ました。
ルーカ 様子はどうですか?
GM まったく、なにがなんだかわからない様子。
ダーケン 考えたら、30年間のタイムスリップだものなあ・・・
ルーカ 「気がついた? 気分は悪くない? 聞こえる? 喋れる?」
GM 男爵は、どう切り出していいかわからない様子だ。
ダーケン 「くっくっく・・・アンタが望んだ事なんだぜ・・・自分でケツふきなよ・・・くーっくっくっく」
ルーカ これは男爵が解決すべきことだよね?
少女 「・・・だいじょうぶ。でも、あたし、生きてる?」
ルーカ 「おじさん! ほら、何か言って」
GM 男爵は少しむっとした様子を見せるが、少女に向き直る。
男爵 「君は・・・不幸な事件に巻き込まれて、一度死んだ。」
男爵 「君を殺した男は、それを気に病んでいたらしく、君をよみがえらせようとしていた。」
男爵 「彼は・・・君をよみがえらせる代わりに、死んだ。君の面倒はかわりに私がみることになっている。」
ダーケン 「くっくっく・・・」
ルーカ 「…おじさん…」
GM 彼女は、困ったような顔をしている。30年たったということにも、家族が見つからないということにも、あまりショックは受けていないようだ。
GM で、都合よく「旅の神の導き亭」のあるカルザントの入り口まで来た。
ダーケン 「さて・・・そろそろ、我々の仕事も終りだねえ・・・くーっくっくっく」
男爵 「ありがとう、諸君。今回の件ではずいぶんと助けてもらった。礼を言う。」
男爵 「報酬は店のマスターに預けてある。それを受け取ってくれ。」
ルーカ 「……」
ルーカ 馬車を降りて、男爵に「いいの? これで?」と言う
男爵 「君らの言うとおり、自分を殺した人間に養われるなど、許しはしないだろう。」
男爵 「こうするしかないのだ・・・」
ルーカ 「…そう」
ダーケン 「ま、せいぜい、幸多からんことを祈ってるぜぇ・・・くーっくっくっくっく・・・」
男爵 「・・・それでは、私は屋敷に帰る。そなたらもこの先の幸運を祈っているぞ。」
ルーカ 「じゃ、またね、おじさん」とだけ言って酒場に
GM ということで、今回のシナリオは以上で。経験は、2500.
戻る